テキスタイル来住Blog

トップページ ≫ テキスタイル来住Blog

抗ウィルス加工のエコバックのご紹介(動物デザインバージョン)

みなさん、こんにちは。

1980年に、ミシン1台でテーブルクロスの縫製から歩み始めた
西脇市のテキスタイル来住です。

テキスタイル来住の新しいブランド「フィゼロス」
フィゼロスは、「抗ウィルス加工」の製品「ウェルネス」を提供させていただいております。

「癒し」「安心」を中心に、みなさまのお役に立てる製品をお届けできればと思います。

今回、ご紹介させていただくのは
「抗ウィルス加工のエコバック」です。

デザインは、「アニマル」「動物」のデザインになります。

こちらは、Sサイズ(2リットルのペットボトルが3本入ります)
Mサイズ(2リットルのペットボトルが6本入ります)です!

抗ウィルス加工エコバック パンダ

抗ウィルス加工エコバック パンダ

ペンギン エコバック 抗ウィルス

ペンギン エコバック 抗ウィルス

ペンギン エコバック 抗ウィルス

ペンギン エコバック 抗ウィルス

抗ウイルス加工 アニマルエコバック専門ショップ
https://fizeros.base.shop/

 

抗ウィルス加工製品が気になる方は
テキスタイル来住の楽天ショップサイトへどうぞ。
https://item.rakuten.co.jp/ficaldo/ecobag-animal-s/

株式会社 テキスタイル来住

[本社]
〒677-003 兵庫県西脇市比延町361-1
TEL:0795-22-0284 FAX:0795-22-1128

[東京営業所]
〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3-17-7ツルノビル2F
TEL:03-3249-8641 FAX:03-3249-8638

[織布工場]
〒677-0037 兵庫県西脇市比延町350-1
TEL:0795-38-7868 FAX:0795-38-8990

フィゼロス 楽天ショップ
https://www.rakuten.co.jp/ficaldo/

テキスタイル来住WEBサイト
https://www.tex-kishi.co.jp/

fizeros.shop(フィゼロスショップ)インスタ
https://www.instagram.com/fizeros.shop/?hl=ja

テキスタイル来住ツィッター
https://twitter.com/fizeroskishi?s=20

2020.12.11 22:56

自動延反機が新しくなりました!

当社には生地を裁断する延反台が3台あるのですが、
その内の1台、往復延反機が老朽化により設備更新する事になりました。
20年以上も頑張って動いてくれたのですが、
製造メーカー様の廃業で部品の調達が難しく今回思い切って新しくしました!

従来に比べて幅が広くなり、350cm(約137インチ)まで延反可能になりました!
さらに往復延反・一方延反のどちらにも対応しているので、生地の種類や形状を問わず延反・裁断できます。
延反長も約6m50cmと従来より長く作ってもらったので300cmの円形でも2枚取りが出来たりと短納期対応にも役立ってくれるはずです!

2019.12.01 11:51

TES勉強会

TESの勉強会を社内で開催してます。本番7/19まで毎週頑張ります!!

2015-02-12 18.43.50

2015.02.12 17:15

Trick or treat !

DSC04962

Helloween ♪

2014.10.29 12:00

恒例のBBQ(夏を乗り切ろう! 第ニ弾)

3

 恒例のお盆前の大掃除&BBQ(8/12)

1

 中央でお箸を持っているのが、8月4日入社の藤本君です。 期待してるよ!

2

午前中は大掃除・午後からBBQ   ~楽しく有意義な一日でした~

 

 

 

2014.08.30 17:50

●夏を乗り切ろう~ 第一弾!●

 

DSC04728

うな重  美味しそ~

DSC04723

DSC04725

2014-08-02 お昼にうな重を食べて、鋭気を養いました。

ご馳走さまでした。

 

 

 

2014.08.02 16:13

お花見♪

花見2014.4.12

今日はお花見とデジタル捺染工場の見学をお昼休みにして来ました。

いいお天気で気持ちよかったです♪

2014.04.12 17:41

東京営業所新営業マン!!

DSC04282

3月10日 超期待の営業マンが東京に上陸します!!!

西角 真一

よろしくお願い致します。

2014.03.08 18:12

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。

2014.01.08 13:05

はじめて。

 


事務所に来てから約3年はじめて花芽がつきました♪

 

一番高いところなので下からは なかなか見えませんが咲くのが楽しみです★

2013.12.18 09:33